お手伝いをさせていただいている新赤倉スキー学校
校長の薦めもあって シーズン始めから検定に向けた練習を続けてきました。 滑走日数は・・・ スキーを履かなかった日が5日間 高校生の部活並み? 校長、主任の指導のおかげで無事合格することができました。 |
更新が滞り申し訳ありません!
3月2日の滑走時に大転倒、左の鎖骨を折ってしまいました。 完治するには3ヶ月位い掛かるよと、医者に言われております。 現在は、ほぼ傷みも無くなり、週に1度の通院生活を送っています。 |
今日は、新潟県、長野県の小学生のスキー大会 朝からの強風でリフトが止まり2時間遅れの大会となりました。 |
初日はあまりお天気の良くなかった 担当した子供達も、最終日には、スキーを揃えて これを機会にまたスキーをしに妙高へ訪れてくれることを 明日からは杉ノ原スキー場で講習。 今シーズン雪上20日目 |
雪が降らない、気温が低いこともあり、相変わらず硬めの 緩い斜面で初心者の講習には、良いのかもしれませんが・・・ 明日からはまたスキースクールのお手伝いが始まります。 怪我をさせないように、時には優しく?、時には厳しく! ・・今シーズン雪上17日目・・ |
昨日までの3日間、奈良県にある某有名私立高校の 運動神経に優れた子達が多く、3日間でかなり滑れるように 今日は用事もあったのでスクールには出勤せず 最近お天気があまりよくありません。(地球温暖化?) 昨日で今シーズン雪上16日目・・・ |
本日は朝から快晴、絶好のスキー日和となりました。 今日のレッスンは小学生のお姉ちゃんと弟のお二人 上手に滑れるようになったお子さんと一緒に滑る保護者の皆さん シーズン雪上13日目 |
お正月明けから続いていた、スキーの大会が それまでは大会のお手伝いは無く替わって、スキー学校の 今日は昨夜からの新雪が積もった、コースでの回転競技 明日はレッスンが無ければ、1日フリーで滑ります。 |